特に紹介しているサンプルの中では触れていませんが、
十進BASIC でのプログラミング時や、SPICE ネットリストの編集時など
K2Editor のもっているシンタックスカラーリング(Syntax coloring)
機能はプログラムの可読性を飛躍的に向上させます(と思います)。
ソフトウェアは
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/
(K2Editorのホームページ)よりダウンロードできます。
ご参考までに、BASICの編集時に使用している強調表示設定の
設定ファイル例です。
basic.hil
ダウンロードしてK2Editorより、
ファイル別の設定にて読み込んでいただければ使用できると思います。